IT Panorama パノラマ 写真 デジカメ GIS
地理 情報 測量 地図 Hugin PTGui Autopano
GR Digital QTVR SIGMA DP1 FOVEON コンデジ
QTVR 360度 Flash Panoramic Photo
全景 全周 immersive image kolor VR 360
空間撮像家 panoramic photographer ぐるぐる
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●2014年も明けました (おめでとうございます)
2014年も明けて、いつの間にか「成人の日」を迎えようとしております。
業務柄、年末~年度末まで忙しいのでなかなか更新ができておりません。
昨年は、360度パノラマビデオがGopro Hero3とこれに対応したリグ(雲台)
の発売により、かなりブレークしたのではないかと思っております。
Ricoh Thetaの発売により、皆さまの身近にパノラマが親近感を持って
迎えられたのもグッドニュースでした。
今年は(2014)は、どういう方向に進むのだろうと考えているうちに
キーデバイスとなり得るリグ(雲台)がやはり出てきました。
360Herosから発売された 「3D 360 Video」が撮影できる「3DH3Pro12」
6面体の各面に、2個ずつGopro Hero3が配置されて、必ずステレオ(立体視)
画像が取得できる仕組みになっています。
右下に赤青(アナグリフ)メガネがあるように、先ず余色実体でお手軽に3D画像
(3Dパノラマ)が楽しめるのだと思います。
少し、発展的に考えるとこの仕組を利用して3Dパノラマ画像の上で3次元の計測
が可能になるはずなので、きっとそのようなソリューションが出てくるのは時間の問題
かと思います。
これを持ったまま、部屋の中を歩き回れば部屋の寸法が計れたり、物の体積等が
簡便に計測できたりするようになると思います。
さあ、年々進化するデバイスとソフトウェアに、前期高齢者予備軍としては付いて
行けるか心配ですが、新しい展開に期待しましょう。
PR
Comment
Google Translate
Automatic Translation
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Your PC's Time
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
きになるグッズをさがそう
最新記事
(03/13)
(02/22)
(09/01)
(09/01)
(02/25)
(02/24)
(02/13)
(09/23)
(07/12)
(03/01)
(02/16)
(12/13)
(10/18)
(10/04)
(07/12)
(06/21)
(05/31)
(04/05)
(03/24)
(03/08)
最新コメント
[10/04 aoki]
[06/18 Yamazawa Akira]
[03/02 aoki]
[07/24 K.Oshikawa]
[08/30 Taka_M]
[08/11 ダルマ管理人]
[08/11 通りすがり]
[04/08 shiga]
[03/25 ダルマ管理人]
[03/25 にのみや@QTVRDiary]
[07/16 にのみや@QTVRDiary]
[07/03 ダルマ管理人]
[07/03 にのみや@QTVRDiary]
[04/23 浪花 潔]
[04/21 ダルマ管理人]
[04/21 名無しの通りすがり]
[02/28 ダルマ管理人]
[02/28 山道正男]
[02/19 山道正男]
[02/19 ダルマ管理人]
カテゴリー
最古記事
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/16)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
ブログ内検索
きざし - kizashi
今日のことばのランキング
WEB上のことばの兆し
最新トラックバック
アーカイブ
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
プロフィール
HN:
ダルマ管理人
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/09/26
職業:
自由人
趣味:
写真、パノラマ、GISなど
Powered by SHINOBI.JP