忍者ブログ
IT Panorama パノラマ 写真 デジカメ GIS 地理 情報 測量 地図 Hugin PTGui Autopano GR Digital QTVR SIGMA DP1 FOVEON コンデジ QTVR 360度 Flash Panoramic Photo 全景 全周 immersive image kolor VR 360 空間撮像家 panoramic photographer ぐるぐる
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


●Nodal Ninjaから新しいパノラマヘッドがリリースされています

Nodal Ninjaから新しいタイプのパノラマヘッドがリリースされています。

その名も「Ultimate Line」として登場です。

ラインナップとして
Nodal Ninja Ultimate R1
Nodal Ninja Ultimate R10

 カメラのレンズにレンズリングを装着し、パノラマ撮影の機動力とポール撮影に威力
を発揮しそうです。

レンズリングとしては
・Nikon用
・SIgma用
が準備されているようです。

詳しくは、こちらのページでご確認下さい。

取り急ぎの、ご連絡でした。
PR

●Autopano pro 2.0.1 & Autopano Giga 2.0.1 リリースされました

昨日(5月15日)、Autopano pro 2.0.1 & Autopano Giga 2.0.1 が
リリースされました。
(公式HPでのアナウンスはまだなされていないようです)

数多くのBugFixのようです。

詳細は、こちらのAutopano フォーラムの記事をご参照下さい。

併せて、AutoPano Tourも ver 1.0.1にUPされています。

取り急ぎの、ご連絡でした。

●PTGui (pro) 8.1.5がリリースされました

昨日(5月13日)、PTGui (pro) 8.1.5がリリースされました。

多くはBugFixのようですが、主だったところでは
・Kodak .dcr RAWに対応したようです。(dcraw)
 詳細は、こちらからどうぞ。

取り急ぎの、ご報告でした。

●これは創作のアイデアが湧くかも-ドアスコープ・ロング

魚露目8号でおなじみの、(有)フィットさんからまたまた個性的なドアスコープが
発売されたようです。

・商品名:ドアスコープ・ロング(限定100個生産)
・画角 :160度
・対応ドア厚:最大95mm
・紹介文:「現行ドアスコープの光学性能を維持しながらも撮影にも耐えうる
その光学設計に一見あれ!」

詳細は、こちらからどうぞ。

この紹介文から推察すると、「ロング・魚露目8号」として使えるかもしれません。

但し、価格は少々お高めの「43,300円(税込み)」となっています。

えすぱさんや、kanekoさんの魚露目8号による素晴らしいパノラマが思い出されます。

最長95mであれば、創作意欲に火がついて想像もつかないパノラマが出来るかも
知れません。

取り急ぎの、ご報告でした。




●いい仕事してますねぇー MSN産経(パノラマVR写真館)

ふと、MSN産経新聞(WEB版)を閲覧していたら、たまたま見つけました。

その名も「パノラマVR写真館」。

いい仕事してますねぇ。(ここまで来ると芸術品!!)

製作は、かつて私に画像補間法のアドバイスをして下さった、あのVRfactory
の岡田さん。

現地での撮影のご苦労も色々あると思いますが、それを感じる前に「ここに
是非行ってみたい!」と思わせる素晴らしい作品ばかりです。

WEBならではの、新聞記事とVRコンテンツのコラボですね。

企画した産経新聞もエライ!!。(司馬遼太郎さんの古巣ですね)

今後も、素晴らしい企画で我々の行けない場所での感動の風景を是非、ご紹介
頂きたいと思います。



●楠の新緑-天降神社

今日(5月9日)は天候に恵まれ、おまけに光化学スモッグ注意報まで出て
いましたが、近くにある「天降神社」の新緑が眩しかったので、ついつい撮影
して見ました。

楠の大木の上にカラスの巣があり、懸命に子育て中でした。

【楠の新緑-天降神社】
PTG_Tenko_shrine_stereo.jpg






Flash画像は、こちらからどうぞ。












●念のために-KolorにAutopano Tourの確認をして見た

先程の現象について、念のためにKolor CEO Alexandre Jenny氏に直接メールを
送り確認したところ、2時間も経たずに以下のような返事が返ってきました。

・この現象は、使用するパノラマ画像の組合せ(いくつかの画像が360*180
の構成ではない)により発生するBUGである。
・回避するためには、Autopano Tourで扱える画像の横サイズ(3072)以下
にすればこの問題は回避される。


ということで、結局のところ
・Autopano Tour にも制限値があり、これを遵守すればそれなりのツアーが作成
できる。
・高解像度でかつ横サイズ(3072)以上の画像を扱いたい場合には、Unlimited
 Domain License が必要ということか?
Autopano Forum では(16000*8000が制限)とのアドバイスも見える。

それにしても、Kolor Alexandre Jennyの対応は早い!

当面は、使用目的によって使い分ける必要がありそうです。


●Autopano Tour(krpano) と krpano単体のライセンスの違い

先程UPした記事で、Autopano Tourに含まれるkrpanoと、単体でライセンスされる
krpanoには違いがあるようだと書きましたが、その後分かった範囲で説明します。

・Autopano Tourに含まれるkrpanoは「Autopano Tourバージョン」である。
(従って、制限がある。正確には krpano Flash Panorama viewer domain license)
    Atuopano Tourで画像サイズの制限を知らずに作成すると、出来上がったHTMLを
ブラウザで閲覧する時に、下記の表示が現われる。
 "Autopano Tour Version - Panorama Resolution limited!
 Use a krpano Unlimited Licemse for higher Resolutions!"
 これを回避するためには、Krpanoの正式ライセンス (krpano Flash panoramaviewer Unlimited Domain License)を別途取得 する必要があります。(90ユーロ)  但し、これにはkrpano Tools Licenseも含まれているので コマンドラインでガシガシSWFファイルを作成する方には強い 味方だと思います。 【高解像度版 福岡タワーパノラマツアー】 GX200_Atago_shrine_mod_up.jpg ツアー開始は、こちらから。 費用負担は、中州のお店で1回飲むのをあきらめて、 Unlimited domain licenseをポチッと購入してしまいました。 取り急ぎのご連絡でした。

●GW総括- AutopanoTourを試作

AutopanoGigaにアップグレードすると、Autopano Tourも自動的にインストール
されます。
折角のソフトなので使い倒さなければ損なので、GWで撮影したパノラマ群を使用
して「福岡タワーのパノラマツアー」を作成して見ました。

細かいパラメータの設定は後で覚えるとして、簡単にこのようなパノラマツアーが
構築できるようです。

【GW総括 福岡タワー パノラマツアー】

GX200_Atago_shrine_mod_up.jpg
ツアー開始は、こちらからどうぞ。




*Autopano Tourに用いられているKrpanoは、オリジナル画像のサイズに微妙に
制限があるようで、16000*8000以下の画像サイズでなければ上手く変換して
くれないようです。単一ライセンスでKrpanoを購入していないので、Krpano単体
における制限値は不明です。(-->Hagitanさん フォローお願いします)


●GW第3作目 マリゾン前の通路から

昨日(5月4日)に撮影した、第3作目です。
マリゾン前の通路で、お邪魔にならない位置から撮影しました。

【マリゾン前の通路から】

PTGui_Marison_stereo_up.jpg
正面が、夢の松原
左が福岡タワー(234m)
右がマリゾン
後ろ正面が福岡ドーム方向


Flash画像は、こちらからどうぞ。






撮影諸元:
カメラ:SIGMA DP1
レンズ:Raynox HD-3032 PRO
雲台 :NN5
撮影枚数:17枚*3(ブラケット撮影+HDRI処理)
スティッチング:PTGui Pro 8.1.4
ブレンディング:Enblend 3.2


●GW第2作目 福岡タワーとマリゾンの中間広場から

昨日(5月4日)に撮影した、第2作目です。
アジア諸国からの観光客で賑わっていました。

【福岡タワーとマリゾンの中間広場から】

PTG_Fukuoka_tower_cross_stereo_mod_up.jpg

正面上が福岡タワー(234m)
(高すぎて納まりません)
後ろ正面がマリゾンになります。

Flash画像は、こちらからどうぞ。






撮影諸元:
カメラ:SIGMA DP1
レンズ:Raynox HD-3032 PRO
雲台 :NN5
撮影枚数:17枚*3(ブラケット撮影+HDRI処理)
スティッチング:PTGui Pro 8.1.4
ブレンディング:Enblend 3.2



●GW第1作目-福岡タワー 正面

昨日(5月4日)に撮影した、第1作目です。

【福岡タワー 正面からのパノラマ】
APG_Fukuoka_tower_Stereo.jpg

正面上が福岡タワー(234m)
(高すぎて納まりません)
右手の大きな建物がTNC放送のビル
左手の大きな建物がRKB放送のビル

Flash画像は、こちらからどうぞ。





撮影諸元:
カメラ:SIGMA DP1
レンズ:Raynox HD-3032 PRO
雲台 :NN5
撮影枚数:17枚*3(ブラケット撮影+HDRI処理)
スティッチング:PTGui Pro 8.1.4
ブレンディング:Enblend 3.2

空が青かったらよかったなぁ とつくづく思います。


●福岡-GWは天候に恵まれず

連休に入り、福岡の方は天候に恵まれず本日も雨模様です。
あまり天候に恵まれないのは予報で分かっていたので、昨日は近場で何かシリーズ
作品が作れないかと思い、下記の撮影を行ってきました。

・愛宕神社(福岡タワー、百地浜方面)
・福岡タワー正面
・福岡タワー後正面
・マリゾンから福岡タワー

あまり人ごみの中は得意ではないので、地ビールの販売会を横目で見ながらそそくさと
撮影を済ませて帰ってきました。(本当はドイツのビールとウインナーが欲しかった。)

【Gigapan:愛宕神社(68m)~百地浜、福岡タワーの眺め】
GX200_Atago_shrine_mod_up.jpg

写真中央部を右から左に通っているのが
福岡市都市高速です。(線形がきれいです)

(撮影諸元)
Gigapan imager使用
GX-200+135mm テレコン
4行*9列=36枚撮影
スティッチング=Autopano Giga 2.0

Zoomifyも作成して見ましたが、ディスク容量の制限によりアップロードできません。
雰囲気だけでも感じてください。

他の撮影分については、順次現像、スティッチング後UPする予定です。


●Autopano pro 2.0 & Autopano Giga 2.0 正式リリース

4月28日、Kolor より正式アナウンスがあり
Autopano pro 2.0 & Autopano Giga 2.0 が正式にリリースされました。

詳しくは、こちらからどうぞ。

私、即行でupgrade致しました。

取り急ぎのご報告です。



●Gigapan imagerとAutopano Giga 1.97 RC2のコラボ2

先日、別の場所から撮影しておいた、もう1枚のパノラマです。

7行*15列=105枚のスティッチングとなっております。


【二丈渓谷から海までの眺望】

APG_Gigapan_NijoKeikoku_cut_mod_up.jpg





静止画のみしか掲載できないのが残念です。



●Gigapan imagerとAutopano Giga 1.97 RC2のコラボ

日曜日(4月19日)は快晴だったので、近場の福岡県糸島郡二丈町にある
二丈渓谷に行ってきました。

衰えつつある体力を自覚しつつ、砂防ダムの堰堤までたどり着き、Gigapan imager
をセットし、Ricoh GX200 + 135mm テレコンで、5行*13列=65枚の撮影を行い
ました。

リリースされたばかりのAutopano Giga 1.9.7 RC2 を使って、Gigapanで撮影した
イメージをインポートしパノラマ画像を作成して見ました。
(驚く程簡単に、インポート・スティッチングができました。)

フルサイズで作成すると、とてつもなく大きいサイズとなり、このブログを設置させて
頂いているプロバイダのディスク容量制限オーバーとなり、アップロードさえできません。
Zoomifyでタイリングしてもディスククォートにかかってしまいます。

と言うことで、縮小版の静止画像だけUPしておきます。

【二丈渓谷-砂防堰堤の上からのパノラマ】

NijoKeikoku_TopOf_dam_up.jpg




追伸:
山道さま、サラリーマン生活の卒業おめでとうございます。
今後も、素晴らしいパノラマを作り続けて下さい。

楽しみにしております。


*そろそろ有料プロバイダへの乗り換えか独自ドメインの取得を検討する必要が
ありそうです。


●Autopano Pro / Autopano Giga.  1.9.7 RC2 リリース

昨日(4月17日)、Autopano Pro / Autopano Giga.  1.9.7  RC2 が リリース
されました。

精力的に、数々のBugFixを行っているようです。

アナウンスによると、3月末正式リリース予定はひと月遅れの4月末を目標と
しているようです。

詳細は、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。


●久々のパノラマ-白藤の内側より

先週の日曜日、庭の白藤が満開だったので、普段眺める外側からではなく
花の内側にNN3+GX200+HD-3032PROの組合せを何とか入れて撮影し
パノラマにして見ました。

【白藤のパノラマー内側より】

PTG_814_980X440_cut.jpg






FLASH画像は、こちらからどうぞ。

内側から眺める藤の花も、普段外から眺めるのと違って趣きがあるようです。


●Autopano pro (Giga) 1.9.6 RC1 リリース

昨日(4月3日)、Autopano Pro (Giga) 1.9.6 RC1が リリースされました。

詳細は、こちらからどうぞ。
(FixされたBugの一覧も確認することができます)

予定では、3月中の正式版リリースとなっていたようですが、若干遅れ気味のようです。

使用感としては、
・圧倒的な処理スピードの速さ
・Gigapanプロジェクトの取り込みが可能
・Virtual Tourが作成可能なこと(Krpanoのライセンスが組み込まれている模様)
ということで、購入決定です。

正式版がリリースされ、購入できるのももう間近のような気がします。

取り急ぎの、ご連絡でした。



●SIGMA DP2 - 発売日が決まったようです

本日、ユーザー登録をしているSIGMAさんからメールが届き、下記の予定で
発売されるようです。

製品名 DP2
発売日 2009年4月24日(金)
価格  オープン

SD15はいつになるのでしょうか?

取り急ぎのご連絡でした。


●PTGui (pro) 8.1.4 がリリースされました

昨日、PTGui(pro) 8.1.3のリリースをお知らせしたばかりですが
既に本日(4月2日)、8.1.4がリリースされています。

1点のBugFixのようです。

・HDRソースイメージをスティッチングする際の、明るすぎる画像の書き出し
に対応。

詳しくは、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。


●おじさんの願いが通じたようだ-ゴールデン・クォーター・キャンペーン2009

日本スーパーマップでは、何と3月31日よりゴールデン・クォーター・キャンペーン
2009として、GIS製品を特別価格で提供して頂いているようだ。

GISが欲しいなーと思っても数十万円のお金は、ポンと個人では出せません。
今回は、SuperMap DeskProが何と半額の82,950円(税込み)となっています。

これならば、何とか手の届く価格です。

詳しくは、こちらをどうぞ。

併せて、3月17日より「JPGISデータ変換補助ツール」も「JPGISデータ変換ツール
に名称を変更してバージョンアップしています。
今回は、新たに「基盤地図情報の標高データ」への対応を行ったようです。

対応が速いこと!!

これで、国の機関や国土地理院から提供されるJPGIS対応の殆どのデータが
取り込めるようになったのではないでしょうか?

ウーム、半年禁煙すれば間違いなく買える値段だが、6月までのキャンペーンなので
補正予算と同じく前倒しをするしかない。

時局・時勢を考慮したこの販売姿勢は、とってもおじさんにはうれしい。

企業でも予算削減の折、この値段であれば小額資産扱いの価格なので
導入のハードルがぐっと低くなって、GISが広く普及することを心から願うばかりです。

取り急ぎのご連絡でした。


●PTGui (pro) 8.1.3 がリリースされました

本日(4月1日)、PTGui (pro) 8.1.3 がリリースされました。

いくつかのBugFixとともに

・マルチコアマシンにおけるEmblend,SmartBlendの複数インスタンスが起動
されるのを1インスタンスのみの起動にすることに対応したこと。
・Sony .arw 、 Pentax .pef RAWフォーマットに、このバージョンから対応したこと。

が大きな変更点のようです。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

取り急ぎのご連絡でした。



●出ましたね-Sigma DP2 カタログ

Sigma DP2 のカタログが、メーカーサイト(SIGMAさんのHP)にUPされています。

まだ英語版のみのようですが、サンプルギャラリーにDP2で撮影した写真もUP
されています。

詳しくは、こちらからどうぞ。

http://www.sigma-dp.com/DP2/main.html

でも、私はDP1を持っているので、今回はDP2を見送り、SD15に期待します。

取り急ぎのご連絡でした。


●携帯でパノラマ(L704i) - 琵琶湖へ行きました

所用で大津市へ行きました。

眼前に琵琶湖があり、湖で初めて水平線というものを見ました。
カメラを持参していなかったので、携帯電話のカメラで水平横撮影(5枚)し
パノラマを作成して見ました。

写真中央右側に、花噴水が見えています。(夜であればライトアップされ
もっとキレイになるそうです)

【携帯パノラマ 琵琶湖(南港)】

Shiga_biwako_port.jpg




今回、パノラマ作成にはPTGuiではなくAutopano Proを使用しました。
PTGuiではレンズパラメータを調べて入力する必要がありますが,Autopano Pro
では一切その必要が無く簡単に処理してくれます。(活用の場が広がりそうです)

Autopano Gigaの正式リリースを心待ちにしています。



[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
«  Back :   HOME   : Next  »
パノラマ一覧
Panobook 2009 - 365 panoramas from all around the world
カテゴリー:panoramaで詳細をご覧下さい
Google Translate
Automatic Translation
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Your PC's Time
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[10/04 aoki]
[06/18 Yamazawa Akira]
[03/02 aoki]
[07/24 K.Oshikawa]
[08/30 Taka_M]
[08/11 ダルマ管理人]
[08/11 通りすがり]
[04/08 shiga]
[03/25 ダルマ管理人]
[03/25 にのみや@QTVRDiary]
[07/16 にのみや@QTVRDiary]
[07/03 ダルマ管理人]
[07/03 にのみや@QTVRDiary]
[04/23 浪花 潔]
[04/21 ダルマ管理人]
[04/21 名無しの通りすがり]
[02/28 ダルマ管理人]
[02/28 山道正男]
[02/19 山道正男]
[02/19 ダルマ管理人]
ブログ内検索
Google
きざし - kizashi
今日のことばのランキング
WEB上のことばの兆し
最新トラックバック
バーコード
お天気情報
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
なかの人
プロフィール
HN:
ダルマ管理人
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/09/26
職業:
自由人
趣味:
写真、パノラマ、GISなど
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]