忍者ブログ
IT Panorama パノラマ 写真 デジカメ GIS 地理 情報 測量 地図 Hugin PTGui Autopano GR Digital QTVR SIGMA DP1 FOVEON コンデジ QTVR 360度 Flash Panoramic Photo 全景 全周 immersive image kolor VR 360 空間撮像家 panoramic photographer ぐるぐる
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


●PTGui (Pro) 8.1 Beta2 がリリースされました

本日(1月22日)、PTGui (Pro) 8.1 Beta2 がリリースされました 。

数多くのBugFixとともに、新しく投影法が2つ追加され、既存の投影法
に関しても改善点があるようです。

dcrawもDNGに対応したようです。

詳細は、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。

PR

●Pano2VR 2.2.1に バージョンアップされています

昨日(1月16日)、Pano2VRが2.2.1にバージョンアップされています。
BugFixがメインのようです。

詳細は、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。

*Pano2VRはバージョン2.2からFlash Tour作成機能が実装されています。
時間がなくてテストできていませんが、こちらでそのサンプルを見ることができます。

●Pano2VR 2.2 とAutopano Giga 1.9.1 Alpha2 バージョンアップ

(1)Autopano Giga 1.9.1 Alpha2 が昨年12月23日にUPされています。

詳細は、こちらからどうぞ。

(2)Pano2VR2.2正式版が、本日(1月8日)UPされています。

これについては、アップデート情報がまだ書かれていないようですが
これまでのバージョンアップ履歴は、こちらからどうぞ。


個人的には、Autopano Giga 2.0がリリースされることを待ち望んでいます。

取り急ぎのご連絡でした。


●PTGui (Pro)  8.1 Beta 1 がリリースされました

12月1日、PTGui (Pro)  8.1 Beta 1がリリースされました 。

ここのところ、しばらくベータ版のアナウンスが少ないと思っていたら、かなりの
機能を追加してのリリースとなっています。

機能実装・改良点があまりにも多いので、全てをここでご紹介できませんので
トピックスだけをご紹介します。

・バッチ スティッチャー機能のなかでコントロールポイントの発生(認識)が
できるようになった。(Pro版のみ)
・dcrawがバンドルされて、基本的なRAW画像からのパノラマ作成が可能になった。
・ユーザインターフェースの機能改良と強化。
(いくつかタブが増えているようです。)


詳しくは、こちらをどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。

●Autopano Giga への期待

明日から12月となります。

Kolorのアナウンスでは、12月中にはAutopanp Gigaがリリース予定となって
います。

現在、Autopano Giga V1.90 Alpha 1 Rev3をダウンロードし使用していますが、
なかなか良い出来です。

いろいろと触っている中で、期待しているのが下の画像に見られる機能です。

【プロジェクトインポート機能】
APG_Import.jpg




*見る人が見れば分かるプロジェクト一覧





Gigapan プロジェクト読み込み機能
・PanoTools プロジェクト(*pto,*ptp,*pts)読み込み機能
Claussプロジェクト読み込み機能

このことから、スティチング、ブレンディングに対するKolorの絶対的自信が感じ
られるように思われます。

確かに、これまでPTGuiのプロジェクトをAutopanoで読み込み、処理した方が
仕上がりがきれいだったり、コントロールポイントの自動認識の精度がAutopano
の方が高いようなので、結果をPTGuiに渡して処理したりと、ケースバイケースで
使い分ければ良いパノラマ作品ができると思われます。

ということで、12月が楽しみです。



●Pano2VR 2.2 Beta 3 がリリースされています

  11月19日、Pano2VR2.2 Beta3がリリースされています。

バージョンアップ履歴も未だ記述されていないようなので、BugFixをメインとした
マイナーバージョンアップだと思われます

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

正式なPano2VR 2.2のリリースに期待しています。

取り急ぎのご連絡でした。

●Pano2VR 2.2 Beta 2がリリースされています

11月2日、Pano2VR2.2 Beta2がリリースされています。
なかなか、開発のスピードが速いようです。(BugFixがメインでしょうか)

【概要】
・Flash9 出力でもFlash10と同じレンダリングができるようになった。
・インライン・ホットスポット:次のパノラマを呼び出した時に別ウインドウを開かず
同じウィンドウにロードできるようになった。
・ポイント・ホットスポット:QuickTimeと同じスタイルのポイント・ホットスポットを
追加できるようになった。
・拡張スキンに新しい機能とパラメータが追加された。
・スキンエディタにデザイナ ポイント ホットスポットが追加された。
・スキンに存在するホットスポットからのトリガーイベントが実装された。

Pano2VRで、Tourが作成できるとは今まで知りませんでした!!

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。

●Pano2VR 2.2 Beta がリリースされています

10月29日、Pano2VR2.2 Betaがリリースされています。

【概要】
・Flash9 出力でもFlash10と同じレンダリングができるようになった。
・インライン・ホットスポット:次のパノラマを呼び出した時に別ウインドウを開かず
同じウィンドウにロードできるようになった。
・ポイント・ホットスポット:QuickTimeと同じスタイルのポイント・ホットスポットを
追加できるようになった。
・拡張スキンに新しい機能とパラメータが追加された。
・スキンエディタにデザイナ ポイント ホットスポットが追加された。
・スキンに存在するホットスポットからのトリガーイベントが実装された。

Pano2VRで、Tourが作成できるとは今まで知りませんでした!!

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。


●hugin 0.7 Windows インストーラがリリースされています

本日(10月22日)、Hugin 0.7 Windows インストーラがリリースされています。

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご報告でした。


●Pano2VR 2.1.1がリリースされています

2008年10月17日、Pano2VR 2.1.1がリリースされています。
ひとつ前のバージョンが2.1.0でしたので、マイナーリビジョンUPということでしょうか。

  ダウンロードは、こちらから。

取り急ぎのご連絡でした。


●Autopano(Pro) 2.x は Krpanoとコラボするようだ

今年12月にリリース予定のAutopano(Pro) 2.x は、目下開発の最中のようです。
KolorのHPからForumを辿って見ていくうちに、ビックリする記事を目にしました。

・AutoPano(Pro)2.xは、アナウンスどおりフラッシュ画像の出力をサポートする。


・Autopano(pro)2.xには、Flash Panorama Viewerである「krpano」が組み込まれる。

forumは、こちらからどうぞ。

パノラマ作成のワークフローが、Autopano(pro)だけで完結しそうな気配です。

さらに想像(妄想)すると、「krpano」というビューワがインストールされることになるので
パノラマ・ツアークリエータである「JATC(Just Another Tour Creator)」が使えることに
なります。そうすると、数万円以上するソフトウェアを購入せずともフリーソフトでパノラマ
ツアーのWeb配信が可能になるはずです。

ホントに12月のAutopano(Pro)2.xのリリースが待ち遠しくなりました。

パノラマクリエータ諸兄のご判断は如何でしょうか?



●iPhoneユーザへの朗報

この前、京都でにのみやさんにお会いした時、iPhoneでパノラマがグルグル動く
ところを見せてもらい感激しました。

iPhone上でのパノラマ・ビューワは、色々なところでご紹介されている「Pangea VR for iPhone
です。

今日入ってきた情報では、何とiPhone付属のカメラで撮影した画像を、iPhone上で
スティッチングするというソフトが発売されたようです。

名前も、そのまま「panorama」だそうです。

ネタ元は、こちらです。

価格は何と、1200円。
開発元(AIRSHED)のURLは、こちらです。

私はiPhoneユーザではありませんが、これでパノラマ作成から閲覧までソフトが出て
きたことにより、パノラマの需要が増えることを期待しています。

取り急ぎのご報告でした。


●A DVD to learn panoramic photography with Autopano Pro

Autopano (pro)の開発・販売元であるKolorから、Autopano(pro)を使用しての
パノラマ撮影からスティッチングまでの学習用DVDが発売されているようです。
現在は、フランス語版のみだそうですが、英語版にも翻訳されてオンラインショップ
で発売されるとのこと。(価格:49.9ユーロ)

残念ながら、日本語版はありません。

詳細は、こちらからどうぞ。

既に、にのみやさんのコメントも投稿されているようです。

私も、にのみやさんと同じく、英語版を購入しようと思っています。

なかなか、この手の資料が出てくることは少ないので、この際手に入れようと考えています。

取り急ぎのご報告です。


●hugin は「ハグイン」か「フギン」か? 【再考】

以前、「ハグイン」か「フギン」か分からなくなった と書きました。

ネーミングに関しては、きっと誰かが意味を込めていらっしゃると思うので、気がかり
になっていました。

久しぶりに、Panotools next generation (Wiki)を眺めていたら、何と記述の中に
[munin」の文字が見つかりました。

こうなると、ネーミングの対称性から想像しても「hugin」はやはり「フギン」で正しい
のではないかと思わざるを得ません。

北欧神話の「hugin と munin」 に夢を託したいと思います。



●Hugin-0.7.0 が正式リリースされました

10月4日、Hugin-0.7.0 が正式リリースされました。

Hugin 0.6.1から待つこと2年、やっと次期バージョンの正式リリースです。
(開発・関係者の皆様のご健闘・ご苦労に感謝いたします。)

さて、正式リリースとなったものの、提供形態は .tar.gzによるアーカイブ形式
となっています。

たった今、ダウンロードして解凍してみました。
各プラットホームに対応した形でフォルダ構成が分かれていますが、肝心のBinary
モジュールがありません。これは各自Makeする必要がありそうです。

恐らく、インストーラの作成まで手が回らなかったのだろうと推測されますが
そう遠くない時期に、インストーラ付きのパッケージが出ることを期待したい
ものです。

・Hugin 0.7.0 リリースアナウンスはこちらから。
・Hugin 0.7.0 リリースノートはこちらから。
・Hugin 0.7.0 ダウンロードはこちらから。


取り急ぎのご報告でした。


●Pano2VR 2.1.0 がリリースされています

昨日(9月21日)、Pano2VR 2.1.0 製品版 がリリースされています。

Version Historyが見当たらないので改善点は不明ですが、バージョン
アップをする度に、確実に機能は良くなっているようです。

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

取り急ぎの、ご連絡でした。

●hugin-0.7 RC6 が出ています

以前は、huginのダウンロードを、ここのサイト
http://panospace.wordpress.com/downloads/

から行っていましたが、久々にこちらの本家本元のサイトを覗いて見ると
既に RC6となっていました。

RCが取れて、正式に0.7がリリースされ、Windows版のインストーラが付くこと
を期待しています。

取り急ぎのご連絡でした。


●Pano2VR 2.1 Beta4 がリリースされています

昨日(9月11日)、Pano2VR 2.1 Beta4 がリリースされています。

Version Historyが見当たらないので改善点は不明ですが、バージョン
アップをする度に、確実に機能は良くなっているようです。

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

取り急ぎの、ご連絡でした。


●panorama tools またまた2題

(1)昨日、PTGui(pro) 8.0.1 が削除されていることをお知らせしましたが、本日新たに
PTGui(pro)8.0.1  
     PTGui(pro)8.0.2
    がリリースされています。

どうやら、Power PC Mac環境におけるBugFixのようです。

詳しくは、こちらをどうぞ。

(2)本日、Autopano Giga 1.9.0 Alpha 1 Rev3  が正式に
ダウンロードできるようになっています。

従来の Autopano Pro 1.XXのライセンスユーザであれば、そのまま使える
ようです。

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

なかなか、開発のスピードが速くて使う方が追いつけない状態です。

取り急ぎのお知らせでした。


●panorama tools 3題

1.昨日アップされた PTGui(pro) 8.01 が本日削除されています。
Windows XP SP2 における不具合に原因があるようです。

2.Enblend ,Enfuse 3.2 が正式にリリースされています。

9月8日に正式リリースされたようです。

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

      ver3.1は意図的になしとのことで、これで以前起きていた問題も解消
されていると思われます。

3.Hugin 0.7 RC5 もアップされています。
(Windows Binary はないようです。)

詳しくは、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。



●PTGui (Pro)  8.0.1がリリースされました

本日(9月9日)、PTGui (Pro)  8.0.1がリリースされました 。

改良点は、下記2点のようです。

・Power PC (Mac)における、スティッチング・ブレンディングの速度の向上。
・時々発生するクラッシュのBugFix。

詳しくは、こちらをどうぞ。

取り急ぎのご連絡でした。


●Pano2VR 2.1 Beta3 がリリースされています

8月29日、Pano2VR 2.1 Beta3 がリリースされています。

機能の追加・Bugfixは下記の通りだそうです。
  • Flash 8 export fixed
  • File extension also recognized as upper case
  • Focus fixed for error dialog if the progress bar visible
  • “Save as default” ignores the input file name
  • Italian translation
  • 64bit Linux version added
我々にとっては、上から4点が関係ありそうな変更点です。

ダウンロードは、こちらからどうぞ。

取り急ぎの、ご連絡でした。




●ブラケット撮影によるHDRI処理(tufuse/enfuse)

ブラケット撮影によるHDRI処理は、レタッチソフト(PaintShop,PhotoShop)等に
実装され身近な処理方法になりつつあるようです。

今年の4月頃にいくつか情報を集めてはいましたが、その後tufuse/enfuseも
GUIを備えたアプリケーションがリリースされているようです。
(もちろん、従来どおりコマンドラインからの使用もできます。)

【tufuse】
・tufuse              コマンドライン(フリー) 
  入手先:http://www.tawbaware.com/index.html
・tufuse Pro                       GUI対応(有償版 (35$))
入手先:http://www.tawbaware.com/index.html

【enfuse】
・enfuse              コマンドライン フリー
入手先:http://panospace.wordpress.com/downloads/                                                        
・enfuseGUI                     GUI対応(フリー)
入手先:http://software.bergmark.com/enfuseGUI/

処理枚数が多い場合は、適切なパラメータを決めた後、エディタでバッチファイル
を作成し、夜中にガンガン処理を流すのが手かもしれませんが、枚数が少ない
のであれば、GUIを使った方が楽かも知れません。

【実行結果の比較】
【tufuse】              【enfuse】
tufuse05_up.jpgenfuse05_up.jpg














Enfuseで結合させた画像の空の青さが、tufuseで結合させた画像よりキレイな気が
します。(設定するパラメータに依存するとは思いますが)

ということで、しばらくはenfuseのお世話になりそうです。



●PTGui (Pro)  8.0 β8がリリースされました

昨日、β7がリリースされたばかりですが、本日(8月23日)にまたまたβ8が
リリースされています。

・円周魚眼イメージを使用した時のコントロールポイント生成時のクラッシュに
対するBugFix

詳しくは、こちらをどうぞ。

取り急ぎのご連絡です。


●PTGui (Pro)  8.0 β7がリリースされました

昨日(8月22日)、PTGui (Pro)  8.0 β7がリリースされました 。

新しい機能としては、
・GPS Exif データをサポートした。
・Photoshop Flattened ファイルが作成できるようになった。
・新しいブレンダーの機能向上。

その他、多くのBugFixのようです。

詳しくは、こちらからどうぞ。

取り急ぎのご連絡です。


[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
«  Back :   HOME   : Next  »
パノラマ一覧
Panobook 2009 - 365 panoramas from all around the world
カテゴリー:panoramaで詳細をご覧下さい
Google Translate
Automatic Translation
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Your PC's Time
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[10/04 aoki]
[06/18 Yamazawa Akira]
[03/02 aoki]
[07/24 K.Oshikawa]
[08/30 Taka_M]
[08/11 ダルマ管理人]
[08/11 通りすがり]
[04/08 shiga]
[03/25 ダルマ管理人]
[03/25 にのみや@QTVRDiary]
[07/16 にのみや@QTVRDiary]
[07/03 ダルマ管理人]
[07/03 にのみや@QTVRDiary]
[04/23 浪花 潔]
[04/21 ダルマ管理人]
[04/21 名無しの通りすがり]
[02/28 ダルマ管理人]
[02/28 山道正男]
[02/19 山道正男]
[02/19 ダルマ管理人]
ブログ内検索
Google
きざし - kizashi
今日のことばのランキング
WEB上のことばの兆し
最新トラックバック
バーコード
お天気情報
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
なかの人
プロフィール
HN:
ダルマ管理人
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/09/26
職業:
自由人
趣味:
写真、パノラマ、GISなど
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]