忍者ブログ
IT Panorama パノラマ 写真 デジカメ GIS 地理 情報 測量 地図 Hugin PTGui Autopano GR Digital QTVR SIGMA DP1 FOVEON コンデジ QTVR 360度 Flash Panoramic Photo 全景 全周 immersive image kolor VR 360 空間撮像家 panoramic photographer ぐるぐる
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


●Pano2VR 3.1.3 がリリースされました

 本日(2月24日)、Pano2VR 3.1.3 がリリースされました。

 

 BugFixがメインのようです。

 詳細は、こちらからどうぞ。
 http://gardengnomesoftware.com/bt/changelog_page.php?version_id=19

 取り急ぎの、ご連絡でした。
PR

●Autopano Pro / Giga v2.6.2 RC3がリリースされました

 本日(2月22日)、Autopano Pro / Giga v2.6.2 RC3がリリースされました。

 

 2.6.2正式版の前の最終製品候補版のようです。

 BugFixがメインのようですが、Windows 7 64bit版における突然の
クラッシュ等が完全に潰れたかどうかの確認ができていないので
最終製品候補版とは言い切れていないようです。

取り急ぎの、ご連絡まで。



●画角 230度 の魚眼レンズは 過去に製作されていた

 これまで、魚眼レンズの中で最大画角は220度だと思っておりました。
 Opteka Voltex 220 Fish Eye
 

ところが、画角230度の魚眼レンズが過去に日本で製作されていたようです。
その名は、「SAP フィッシュアイ ニッコール」

ネタ元は、こちら「ニコンカメラの子(古)ネタ」さん。
http://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/230sap-6e6e.html

折角なので、現代にリニューアルして販売して欲しいなーと思います。
パノラマ撮影であれば、前後の2枚撮りで余裕十分となります。

魚眼レンズ FishEye NIKKORの 一覧は、下記のURLで見ることが
できるようです。
http://imaging.nikon.com/history/nikkor/nwords-e.htm

備忘録として記述。

●寒い晩は 焼酎に限る

 ここ数日、寒い日が続いております。

 やはり、寒い晩は焼酎に限りますね。

 私のお気に入りは、これ。「角玉(かくたま)」

 

 九州以外では、あまり知られていないとおもいますが、味は格別です。

これから、飲んでみたいと思っているのは「角玉梅酒」



 「佐多宗二商店」で造られています。
http://www.satasouji-shouten.co.jp/info/lineup.html

なかなか、大手の流通経路では見つからないので、街中の酒店
で見つけることが困難です。

●誰か- GIROCAM 買いましたか?

 以前から気になっている製品のひとつに、 GIROCAMがあります。

  鏡面ミラーを使ったEGGのようなワンショットのソリューション製品より
 こちらの製品が個人的に(性格的に)向いているような気がします。





 国内のパノラマクリエータ諸兄の中で、どなたか購入され業務使用されて
いる方はいらっしゃいますでしょうか?

 是非、使用感などをお聞きしたいものです。

●世界一 大きい犬

 これは、何というか 家畜並みの大きさです。
 
 

 


 飼ってみたいと思いますが、日本のうさぎ小屋ハウスレベルでは無理でしょう。

 

●必死の形相-迫力満点

 一意専心とは、このことでしょうか。 一分の隙・無駄がありませんね。

 Underwater Dog Photography By Seth Casteel

 犬たちのことが、もっと好きになったようにおもいます。


●無言の愛-犬による犬の盲導犬

 この記事を見ると、涙がこぼれますね。

 両目を失った一匹の犬と、彼女に寄り添う「盲導犬」

 人の世の何と殺伐としていることか。

 見習うべきことは、多いですね。

●合掌 世界一の長寿犬-プースケ 大往生 

 昨年12月6日、世界一の長寿犬-プースケが大往生したそうです。
 (享年 26歳と9カ月 驚きです。)

 記事は、こちらに
 http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120601001421.html 

 Wikipediaに取り上げられる犬も珍しいですね。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1
 
 何より、冥福を祈ります。

結手

●Panobook 2012の応募状況

 本日(2月17日)現在の、Panobook 2012の応募状況は、下記のとおりと
なっています。



 パノラマ作品投稿数  :761作品
 パノラマ作品投稿者数 :475人

2月末まで、まだ時間があります。

パノラマクリエータ諸兄は、もう投稿されたのでしょうか?

●花鳥風月のパノラマ投稿数が1,200を超えました

 花鳥風月のパノラマ投稿数が1,200を超え、1,204作品となっております。



 皆さんも、どんどん投稿しましょう。

●日本スーパーマップ:TKY2JGDforSDB5Ver3変換ツール

 忙しさでチェックし忘れておりました。

 昨年12月16日に、日本スーパーマップからTKY2JGDforSDB5Ver3変換ツール
が無償で提供開始されておりました。

 http://supermap.jp/products/tools/tky2jgdv3.html


 地理院の提供する変換パラメータ(TKY2JGD.PAR)を使用しているので
精度的にも問題なく変換可能と思われます。
(日本測地系,<-->世界測地系の相互変換が可能となっています。)

 その上、昨年の3月11日の東日本大震災で動いた基準点等の座標・標高の
パラメータまで含まれており、震災後の座標値にも変換できるようです。

提供して頂いたことに、本当に感謝致します。

ただ1点、このソフトを使用する上でSuperMap Objectsのランタイムライセンス
または、開発ライセンスが必要となります。
(ライセンスを持っていいない人のために、トライアル版のライセンス(3ヶ月間)を
 発行して頂けるようです。)

ここまで、作って頂いたなら、せめてSuperMap Deskpro 2008ユーザには
無償で提供して欲しかったな-と思うのは私だけでしょうか?

いずれにしても、このような形で無償で提供して頂ける日本スーパマップの
企業姿勢と努力に、敬意と拍手を送りたいと思います。

備忘録として、記述。

●なぜ SIGMA のカメラを使いたいか

 なぜ SIGMA のカメラを使いたいか、JINX3さんが上手く説明して
下さっています。 かつ、ここに掲載されている写真は一見の価値ありです。

 http://jinx3.exblog.jp/17804980/

  こちらの写真も是非見てください。
 http://www.flickr.com/people/jin-x3/


備忘録的メモとして記述。

 

●この比較写真は参考になる

 この比較写真は、参考になりますね。

 http://www.flickr.com/photos/takanyo/6850057457/sizes/o/in/photostream/


 

●SIGMA  SD1 Merrill, DP1 Merrill, DP2 Merrill 発表

 2月8日、CP+ 2012の開催に先立って、SIGMAから
 SIGMA  SD1 Merrill, DP1 Merrill, DP2 Merrill が発表されました。

 巷間では、色々とニュースが飛び交っているようです。

 なぜ、SIGMAのカメラに惹かれるか--> FOVEON素子を使っているからに
 尽きると思います。

 以下の記事を読んで頂き、今回冠されたMerrillの意味を忘れないようにしたいと思います。

 米国SIGMAのブログ記事:The vison and passion of DIck Merrill
   http://blog.sigmaphoto.com/2012/the-vision-and-passion-of-dick-merrill/

   上記記事の日本語訳(Ka_tateさん):ディック・メリルのビジョンと情熱
 http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/62854002.html

 【SD14で写真撮影するDick Merrill (Dick Lyon撮影)】

 
以上、備忘録として記述。

追記:合掌
    Merrillさんのお墓が、FlickrにUPされておりました。
    http://www.flickr.com/photos/seng_merrill/6062554212/in/photostream/

●Panotour (pro) 1.7.2 FINAL がリリースされました

 昨日(2月4日)、Panotour (pro) 1.7.2 FINAL がリリースされました。

 


大きな注目点は2点あります。

 (1)Export virtual tours for iBooks
        とありますので、発売されたばかりのiBooksにvirtual tourを出力できる
   ようです。(但し、iBooks Authorというソフトを介さなければいけないようですね。)
   残念ながら、私の手元にはMac環境皆無なので、テストすることができません。

 (2)今回から、UIのメニューが日本語化されています。
   インストールすると、日本語環境では言語設定が自動的に”日本語”に設定されます。
   (この日本語ローカライズは、にのみやさんのご尽力によるものです。)

   従来通り、英語のメニューがお好みであれば、EDIT- ->Preference--> global
        -->Language --> Englishの設定で変更可能です。

 それにしても、FINALという言葉が末尾に付けられているということは
次のバージョンが1.8あたりになる可能性があるということでしょうか?
どのような機能が実装されるか、楽しみですね。

 あまりの開発のスピードの速さに、中年のオジサンはついていけません。

取り急ぎの、ご連絡でした。


●Autopano Pro / Giga v2.6.2 RC2がリリースされました

 昨日(2月3日)、Autopano Pro / Giga v2.6.2 RC2がリリースされました。



BugFixがメインのようですが、1点だけ注目すべき点がありました。

・PTGui プロジェクトファイルを読み込んだ時、クラッシュするBugのFix。

これだけでも、価値がありますね。

詳細は、下記URLをご参照下さい。
http://www.kolor.com/blog-en/2012/02/03/autopano-pro-autopano-giga-2-6-2-rc2/

取り急ぎの、ご連絡でした。

●安原製作所さん-MADOKA 180(全周魚眼)開発中

 安原製作所さんのHPで、MADOKA 180(全周魚眼)開発中との
案内を拝見しました。

 サンプル画像を拝見しましたが、驚愕の鮮明さですね。


是非、このレンズで撮影された画像のスティッチングをして見たいものです。

●Autopano Pro / Giga v2.6.2 RC1がリリースされました

もの凄い勢いで、マイナーバージョンアップが進んでいるようです。

 ・1月11日:Autopano Pro / Giga v2.6.1 RC1 リリース。
 ・1月24日:Autopano Pro / Giga v2.6.1  リリース。
  この詳細は、にのみやさんのQTVR Diaryで紹介されています。
     にのみやさんご自身が、Autopano Pro/Giga の日本語ローカライズを
  作業中とのことですので、近い将来日本語のメニューがUI上実装されることでしょう。
  期待しております。

そして
 ・1月27日:Autopano Pro / Giga v2.6.2 RC1がリリース。
  詳細は、以下のURLからどうぞ。
  http://www.kolor.com/blog-en/2012/01/27/autopano-pro-autopano-giga-2-6-2-rc1/
  

  BugFixがメインのようですが、Windows版においてはクラッシュ解析システム
 が実装されたようです。それと、Papywizardを使用した場合の画像の焦点距離
 情報とXMLに記述された焦点距離の不一致が発生している場合の問題の解決を
 Papywizardプラグインにおいて実装されたようです。(Papywizardを使って
 いないので、状況は不明です。)

 我々が、Autopano Pro / Gigaを使いこなす(理解する)までの時間を上回る
 スピードで開発が進んでいくのは驚愕です。(Kolorの本気を感じます。)

 Kolorのこのサポートページのドキュメンテーションは、一読に値すると思いますので
ご紹介しておきます。
 http://www.autopano.net/wiki-en/action/view/Technical_Support

 お使いのソフトウエアを選択して、ドキュメントを参照下さい。

 

●合掌 - SIGMA(株)会長 山木道広氏 逝去されました

合掌

 1月27日、SIGMA-株式会社シグマ 会長の山木道広氏が1月18日に逝去された
 ことが公式に発表されました。
 
 http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_120127.htm


 SIGMA製品のユーザの一人として、衷心よりお悔やみ申し上げます。

 会津地方振興局に、山木会長のインタビュー動画が掲載されております。
あらためて見直し、その偉業をお偲び申し上げたいと思います。

 http://www.pref.fukushima.jp/aizu/shinko/sigma.html

結手

●Ovject2VR 2.0.1 がリリースされました

 1月19日、Ovject2VR 2.0.1 がリリースされました。

 BugFixがメインのようです。

 Change Log を見てみると16項目のBugが修正されたようです。
 (Flash, HTML5関連も多数含まれているようです。)

 詳細は、こちらからどうぞ。


 

●PTGui(Pro)  9.1.3 がリリースされました

 本日(1月16日)、PTGui(Pro)  9.1.3 がリリースされました。

 http://www.ptgui.com/versionhistory.html

 BugFixがメインのようですが、1点だけ朗報があります。

 【原文】
PTGui can now save JPEG files up to 65500 x 65500 pixels. Previously this was limited to 25000 pixels width and height. Please note that many applications (including Photoshop) cannot read such large jpeg files, claiming that the file is corrupt.

【意訳】
PTGuiは、JPEGファイルに65500x65500ピクセルまで格納できるようになりました。
それまでは、幅・高さともに25000ピクセルが上限でした。
多くのアプリケーション(Photoshopを含む)は、このような大きなファイルを読み込む
ことができないことに注意して下さい。ファイルが破損しているとメッセージが出されます。

取り急ぎの、ご連絡でした。


●空間撮像の典型-素晴らしい壁画(Wall Art)のパノラマ

Thomas K. Sharplessさんによる、素晴らしいWall art のパノラマが
下記URLで紹介されています。

http://tksharpless.net/PhillyMurals/



場所は、アメリカのフィラデルフィアでしょうか?

空間撮像の目指すところ-典型的なパノラマかも知れません。

時間と機材を揃えて、じっくり撮影したい衝動にかられますね。

*このパノラマの作成には、主にHuginが使用されているようです。
 如何に水平・垂直を揃えてスティッチングするか-の議論が熱く
 PTGuiサポートを含めてメーリングリストで交わされていました。

それにしても、素晴らしい。



●Kolor Panobook 2012 の募集がそろそろ始まるようです

 2012年1月12日、Kolor社からKolor Panobook 2012 に関するアナウンス
が出ています。

 確か、今年で4回目となるのでしょうか。



詳細は、こちらからどうぞ。


 年々応募者が増え、レベルも上がってパノラマだけの(書籍)写真帖として
は、世界を見渡しても出色の書籍だと思います。

パノラマ写真家諸兄の、ご健闘を期待します!!


●Autopano Pro / Giga v2.6.1 RC1がリリースされました

 2012年1月11日、Autopano Pro / Autopano Giga 2.6.1 RC1がリリース
されています。 2.6へのメジャーバージョンアップ後の最初のBugfixのための
リリースのようです。



 詳細は、こちらからどうぞ。



[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
«  Back :   HOME   : Next  »
パノラマ一覧
Panobook 2009 - 365 panoramas from all around the world
カテゴリー:panoramaで詳細をご覧下さい
Google Translate
Automatic Translation
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Your PC's Time
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[10/04 aoki]
[06/18 Yamazawa Akira]
[03/02 aoki]
[07/24 K.Oshikawa]
[08/30 Taka_M]
[08/11 ダルマ管理人]
[08/11 通りすがり]
[04/08 shiga]
[03/25 ダルマ管理人]
[03/25 にのみや@QTVRDiary]
[07/16 にのみや@QTVRDiary]
[07/03 ダルマ管理人]
[07/03 にのみや@QTVRDiary]
[04/23 浪花 潔]
[04/21 ダルマ管理人]
[04/21 名無しの通りすがり]
[02/28 ダルマ管理人]
[02/28 山道正男]
[02/19 山道正男]
[02/19 ダルマ管理人]
ブログ内検索
Google
きざし - kizashi
今日のことばのランキング
WEB上のことばの兆し
最新トラックバック
バーコード
お天気情報
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
なかの人
プロフィール
HN:
ダルマ管理人
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/09/26
職業:
自由人
趣味:
写真、パノラマ、GISなど
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]